出場選手
9年連続23回目
清々しきディフェンディングチャンピオン
YUKIYA
HARADA

清々しきディフェンディングチャンピオン
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
45.86 | 7.07 | 266 | 11 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
60.00 | 7.45 | 20 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
5年連続5回目
令和4年MVPはボートレース界の誇り
YOSHIYA
BABA

令和4年MVPはボートレース界の誇り
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
53.90 | 7.79 | 282 | 15 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
30.00 | 6.80 | 10 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年連続4回目
2022年グランプリ優勝戦3着の実力派
MAKOTO
ISOBE

2022年グランプリ優勝戦3着の実力派
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
54.38 | 7.74 | 274 | 15 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
44.44 | 6.11 | 9 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年ぶり3回目
ストイックで冷静なモデリングレーサー
TOMOHIRO
FUKAYA

ストイックで冷静なモデリングレーサー
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
48.31 | 7.26 | 267 | 15 | 6 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
素朴で実直なその感性にファンは共鳴
MASAHIRO
KATAOKA

素朴で実直なその感性にファンは共鳴
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
50.91 | 7.02 | 275 | 14 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
クラシックVの勢いを駆ってさらに上昇
TOMONORI
TSUCHIYA

クラシックVの勢いを駆ってさらに上昇
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
54.27 | 7.15 | 234 | 11 | 3 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
75.00 | 8.38 | 8 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年連続20回目
「イケコウ」はもはや若者の流行語だ!
KOJI
IKEDA

「イケコウ」はもはや若者の流行語だ!
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
65.46 | 8.23 | 249 | 17 | 6 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
5年連続7回目
人気・実力ナンバーワンは優しき人物
TAKAHIRO
NISHIYAMA

人気・実力ナンバーワンは優しき人物
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
46.55 | 7.11 | 290 | 10 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
25.00 | 7.25 | 8 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
11年連続12回目
今年G1V2のリードオフマンは人格円満
MAKOTO
BUSUJIMA

今年G1V2のリードオフマンは人格円満
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
62.39 | 8.12 | 234 | 11 | 8 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
6年連続7回目
「見ていてください」はプロセスへの誓い
MIHO
MORIYA

「見ていてください」はプロセスへの誓い
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
42.21 | 6.53 | 244 | 10 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
13年連続13回目
今年1月の若松周年を制しリズムアップ
JUNPEI
KIRYU

今年1月の若松周年を制しリズムアップ
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
52.70 | 7.67 | 241 | 19 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
72.73 | 7.36 | 11 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
29年連続31回目
信頼は歴史がつくると教える王者見参
SHIGERU
MATSUI

信頼は歴史がつくると教える王者見参
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
48.11 | 7.39 | 264 | 10 | 5 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
55.56 | 6.67 | 9 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
5年連続22回目
ファンの心に共感と感動を呼ぶ正義の人
MASAYOSHI
URYU

ファンの心に共感と感動を呼ぶ正義の人
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
45.22 | 7.18 | 272 | 8 | 0 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
50.00 | 7.15 | 20 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
12年連続12回目
朗らかさと展開力こそファンの羨望の的
YUKI
KAYAHARA

朗らかさと展開力こそファンの羨望の的
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
54.86 | 7.78 | 257 | 9 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年連続8回目
端麗でありながら力強い女子力の真髄
NANA
HIRATAKA

端麗でありながら力強い女子力の真髄
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
44.19 | 6.69 | 267 | 10 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
81.82 | 9.00 | 11 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
11年連続14回目
可能性あるかぎり挑戦する究極の探究者
TAKAYUKI
ISHINO

可能性あるかぎり挑戦する究極の探究者
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
53.36 | 7.49 | 238 | 12 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
55.56 | 7.44 | 9 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年連続2回目
困難と成長は表裏一体と教える清廉派
RIRI
KURAMOCHI

困難と成長は表裏一体と教える清廉派
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
57.35 | 7.14 | 211 | 6 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
48.39 | 7.00 | 31 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
27回連続27回目
愛される永遠のブランディングレーサー
KENGO
HAMANOYA

愛される永遠のブランディングレーサー
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
50.80 | 7.32 | 250 | 11 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
37.50 | 6.13 | 8 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
3年連続9回目
視座をファンと共有する女子第一人者
CHIKA
HIRAYAMA

視座をファンと共有する女子第一人者
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
43.50 | 6.53 | 246 | 11 | 3 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年連続4回目
純真無垢をタカラモノとする永遠の新星
SHINNOSUKE
UENO

純真無垢をタカラモノとする永遠の新星
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
50.90 | 7.25 | 277 | 10 | 3 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年連続7回目
「自分よりも信じてくれる」ファンに捧ぐ
EMI
ENDO

「自分よりも信じてくれる」ファンに捧ぐ
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
43.23 | 6.80 | 266 | 10 | 1 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
72.73 | 7.00 | 11 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
6年ぶり2回目
志は高く強豪男女混合戦は望むところ
MOMOKA
NAKAMURA

志は高く強豪男女混合戦は望むところ
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
52.67 | 6.79 | 262 | 9 | 3 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
63.64 | 7.45 | 11 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
静かなるブームを巻き起こしている女流
YUMI
WATANABE

静かなるブームを巻き起こしている女流
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
50.22 | 6.81 | 229 | 10 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
61.90 | 7.86 | 21 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年連続2回目
"ONE” OR 6STYLEはファンへの誓い
FUMIYA
SUGA

"ONE” OR 6STYLEはファンへの誓い
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
52.94 | 6.82 | 255 | 9 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
38.10 | 5.95 | 21 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年連続2回目
ファンとともに響き合うレースに感動
HIKARU
TAKADA

ファンとともに響き合うレースに感動
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
49.21 | 6.77 | 317 | 12 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
67.74 | 8.00 | 31 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
11年連続11回目
ゆるぎなき精神力が勝負のバックボーン
HITOSHI
SHINOZAKI

ゆるぎなき精神力が勝負のバックボーン
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
41.42 | 7.06 | 239 | 9 | 1 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
40.00 | 6.35 | 20 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
2022年オーシャンVでその素養を証明
YUTAKA
SHIINA

2022年オーシャンVでその素養を証明
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
54.36 | 7.34 | 241 | 12 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
3年ぶり15回目
約5年ぶりのSGVをファンとともに…
YOSHINORI
IGUCHI

約5年ぶりのSGVをファンとともに…
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
53.53 | 7.50 | 269 | 12 | 5 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
20.00 | 6.50 | 10 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
7年連続24回目
たぎる闘志を平常心で包む真の勝負師
KOTARO
IMAGAKI

たぎる闘志を平常心で包む真の勝負師
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
57.28 | 7.56 | 206 | 9 | 6 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年連続12回目
攻めるからこそ期待値を上げる逸材
MOTOSHI
SHINOZAKI

攻めるからこそ期待値を上げる逸材
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
44.58 | 7.03 | 240 | 8 | 3 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
52.17 | 6.87 | 23 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
栄冠にこそ苦難困難のプロセスあり
MOTOKI
MIYACHI

栄冠にこそ苦難困難のプロセスあり
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
54.58 | 7.19 | 284 | 15 | 5 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
45.45 | 6.64 | 11 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
令和4年最優秀新人選手が健闘誓う
KAZUYA
SUENAGA

令和4年最優秀新人選手が健闘誓う
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
53.43 | 6.88 | 277 | 14 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
すでにV2の佐賀支部の新星がSG初舞台
YUKI
SADAMATSU

すでにV2の佐賀支部の新星がSG初舞台
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
56.57 | 7.02 | 251 | 12 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
60.00 | 7.80 | 10 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
9年連続9回目
スマイルから生まれる強さを教える逸材
MASAYUKI
HIRAMOTO

スマイルから生まれる強さを教える逸材
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
47.68 | 7.27 | 237 | 11 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
62.50 | 8.38 | 8 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年連続17回目
少しの変化も見逃さないクラフトマン
EIZO
TSUJI

少しの変化も見逃さないクラフトマン
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
44.49 | 7.08 | 254 | 4 | 1 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
8年連続14回目
力みなき優しきアスリートは変幻自在
SYUNSUKE
MORITA

力みなき優しきアスリートは変幻自在
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
51.69 | 7.00 | 207 | 7 | 1 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
年間最多勝アスリートがSGでも白星量産
WATARU
SHINKAI

年間最多勝アスリートがSGでも白星量産
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
55.77 | 7.21 | 312 | 15 | 8 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
72.22 | 8.17 | 18 | 2 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年ぶり2回目
未知のフロンティアターンの追究者
HIROYA
SEKI

未知のフロンティアターンの追究者
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
56.74 | 7.55 | 282 | 15 | 6 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
58.82 | 7.94 | 17 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
3年連続8回目
インと3コースまくりの鬼神が仁王立ち
SHINJI
FUKAGAWA

インと3コースまくりの鬼神が仁王立ち
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
59.01 | 7.29 | 283 | 14 | 5 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
81.82 | 8.64 | 11 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
6年連続18回目
ここ一番の勝負強さにファンは陶酔
TAKANOBU
TAMURA

ここ一番の勝負強さにファンは陶酔
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
43.75 | 6.96 | 224 | 9 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
20.00 | 6.20 | 10 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
3年連続11回目
観る者のハートをゆさぶる「魂の男」
MINORU
TADO

観る者のハートをゆさぶる「魂の男」
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
52.43 | 6.59 | 206 | 12 | 1 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
85.00 | 8.40 | 20 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年ぶり11回目
2019年チャレカ以来のSGに期待
KAZUHITO
SHIGENARI

2019年チャレカ以来のSGに期待
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
60.07 | 7.39 | 288 | 15 | 5 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
58.33 | 7.17 | 12 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年ぶり2回目
整備調整、レース力の総合プランナー
KOJI
YAMADA

整備調整、レース力の総合プランナー
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
60.16 | 7.63 | 246 | 17 | 8 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
45.45 | 5.91 | 11 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
飛躍を誓うヤングダービー覇者見参
SHOGO
OMI

飛躍を誓うヤングダービー覇者見参
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
49.30 | 7.00 | 213 | 8 | 6 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
4年ぶり7回目
江戸川大賞を制しますます回転アップ
SHOTA
MAEDA

江戸川大賞を制しますます回転アップ
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
58.09 | 7.44 | 272 | 17 | 9 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
90.91 | 8.45 | 11 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
3年連続19回目
人生哲学をもつ全速ターンの申し子
NAOYUKI
AKIYAMA

人生哲学をもつ全速ターンの申し子
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
52.75 | 7.27 | 273 | 11 | 1 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
2022年4月1日~2023年3月31日出走なし |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年ぶり13回目
静かな佇まいの内面に闘志を湛える人
YASUHIRO
OKAZAKI

静かな佇まいの内面に闘志を湛える人
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
52.41 | 7.22 | 290 | 14 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
56.10 | 7.29 | 41 | 2 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
初SGで一気にスターダムを駆けあがれ
KEN
YASUKOCHI

初SGで一気にスターダムを駆けあがれ
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
48.09 | 6.27 | 235 | 5 | 2 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
77.78 | 7.33 | 9 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年ぶり7回目
柔よく剛を制すを地でいく長崎の星
YUTARO
SHIMOJO

柔よく剛を制すを地でいく長崎の星
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
53.14 | 7.10 | 271 | 12 | 1 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
53.57 | 7.86 | 28 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
「イナダッシュ」はファン信頼の的
KOJI
INADA

「イナダッシュ」はファン信頼の的
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
50.00 | 6.86 | 274 | 9 | 3 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
57.14 | 7.62 | 21 | 1 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
初出場
勝負にストーリーを感じさせる注目株
RYO
MURAKAMI

勝負にストーリーを感じさせる注目株
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
53.11 | 6.89 | 209 | 10 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
40.00 | 5.00 | 5 | 0 | 0 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません
2年連続2回目
型にはまらぬ自在性で激戦制す勇者
GUN
YAMAZAKI

型にはまらぬ自在性で激戦制す勇者
全国成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
58.08 | 7.48 | 291 | 16 | 4 |
芦屋成績
2連対率 | 勝率 | 出走回数 | 優出回数 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
81.82 | 8.64 | 11 | 1 | 1 |
集計期間:2022年4月1日~2023年3月31日
※ 選手責任外は含みません