
< 今節のモーター抽選結果はこちら >
2023/11/28終了時点
記者ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
23 | 21 | 14 | 64 | 25 |
記者ランキング
今節使用選手 | F | L | 平均ST |
---|---|---|---|
3679 飯島 昌弘 | 1 | 0.16 |
全国成績 | 当地成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勝率 | 2連対率 | 勝率 | 2連対率 | ||||||||
6.31 | 41.7 | 6.20 | 30.0 |
2連対率 | 勝率 | ||||
---|---|---|---|---|---|
45.89 | 6.21 |
優出回数 | 優勝回数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
4 | 1 |
開催期間 | 使用選手 | 節間成績 |
---|---|---|
2023/11/18~ 2023/11/21 | 澤大介 | 1転141[5] |
2023/11/9~ 2023/11/14 | 大橋栄里佳 | 141412342[6] |
2023/10/21~ 2023/10/25 | 西村勝 | 333311331 |
モーターNo.
21
近況好調の超注目機。夏から伸びが目立つようになり、9月『第14回芦屋町長杯争奪戦』の鶴本崇文から高い水準をキープしている。9月『住信SBIネット銀行賞』の飛田江己、続く10月『にっぽん未来プロジェクト競走in芦屋』の佐藤博亮はいずれも「伸びはトップ」とパワーを絶賛。温水パイプが装着されて2節目『G3オールレディース』の関野文は「全部がいい」と快速仕立てで優出した。
今節使用選手 | F | L | 平均ST |
---|---|---|---|
3554 仲口 博崇 | 0.17 |
全国成績 | 当地成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勝率 | 2連対率 | 勝率 | 2連対率 | ||||||||
6.15 | 44.8 | 6.33 | 33.3 |
2連対率 | 勝率 | ||||
---|---|---|---|---|---|
48.98 | 6.25 |
優出回数 | 優勝回数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2 | 0 |
開催期間 | 使用選手 | 節間成績 |
---|---|---|
2023/11/25~ 2023/11/28 | 牧山敦也 | 2143214 |
2023/11/9~ 2023/11/14 | 関野文 | 131411421[3] |
2023/10/31~ 2023/11/5 | 吉永則雄 | 13232312311 |
モーターNo.
14
温水パイプ装着前は23号機とエース機の座を争っていた。5月『SGオールスター』は石野貴之が駆り強出足仕様でオール3連対V。続く6月『ヴィーナスシリーズ』は石野から強出足を継承した後藤美翼がVリレーに成功。その後も好バランスに仕上がることが多かったが、10月『BTSオラレ日南開設12周年記念』の中辻崇人は伸びに寄せて優出。基本的には実戦系だが温水パイプが装着されても好パワーだ。
今節使用選手 | F | L | 平均ST |
---|---|---|---|
4013 中島 孝平 | 0.13 |
全国成績 | 当地成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勝率 | 2連対率 | 勝率 | 2連対率 | ||||||||
7.06 | 43.8 | 8.06 | 64.7 |
2連対率 | 勝率 | ||||
---|---|---|---|---|---|
46.90 | 6.35 |
優出回数 | 優勝回数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
5 | 2 |
開催期間 | 使用選手 | 節間成績 |
---|---|---|
2023/11/25~ 2023/11/28 | 藤本元輝 | 転65655 |
2023/11/9~ 2023/11/14 | 北村寧々 | 転342655362 |
2023/10/31~ 2023/11/5 | 中嶋達也 | 5314566312 |
モーターNo.
64
優出回数は最多の6回を誇る好パワー機だ。やや伸び型色が濃くB級レーサーが組むと乗りづらさを口にする場面が多かったが、A級戦士は総じてバランス良く仕上げて乗りこなしてきた。温水パイプ装着前は7月『BTS高城開設25周年記念』にて山本寛久が「全体に上位」でオール3連対V。装着後の11月『G3オールレディース』では地元の川野芽唯が伸び型から出足、行き足系にシフトしてオール3連対Vを飾った。
今節使用選手 | F | L | 平均ST |
---|---|---|---|
3780 魚谷 智之 | 0.17 |
全国成績 | 当地成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勝率 | 2連対率 | 勝率 | 2連対率 | ||||||||
6.93 | 49.1 | 7.20 | 55.0 |
2連対率 | 勝率 | ||||
---|---|---|---|---|---|
41.91 | 5.60 |
優出回数 | 優勝回数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
6 | 2 |
開催期間 | 使用選手 | 節間成績 |
---|---|---|
2023/11/18~ 2023/11/21 | 三浦敬太 | 241111[3] |
2023/11/9~ 2023/11/14 | 川野芽唯 | 311112231[1] |
2023/10/21~ 2023/10/25 | 三宅健太 | 4355324 |
モーターNo.
25
4月初おろしから一速~二速の加速感が光る好反応機だ。5月『SGオールスター』で深谷知博が優出すると続く6月『ヴィーナスシリーズ』の廣中智紗衣も「スローから伸び返す」で連続優出。夏場も8月『4Kソリューションカップ』で藤田靖弘、続く9月『第14回芦屋町長杯争奪戦』では地元の小野生奈が鋭く連続優出を果たしている。温水パイプ装着後も行き足は良好でスタート巧者が組めば威力を発揮しそうだ。
今節使用選手 | F | L | 平均ST |
---|---|---|---|
4371 西山 貴浩 | 0.14 |
全国成績 | 当地成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勝率 | 2連対率 | 勝率 | 2連対率 | ||||||||
6.64 | 39.2 | 7.77 | 51.6 |
2連対率 | 勝率 | ||||
---|---|---|---|---|---|
46.04 | 6.24 |
優出回数 | 優勝回数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
5 | 0 |
開催期間 | 使用選手 | 節間成績 |
---|---|---|
2023/11/25~ 2023/11/28 | 松田淳平 | 253633 |
2023/11/9~ 2023/11/14 | 金田幸子 | 42116121466 |
2023/10/31~ 2023/11/5 | 石原光 | 421633F53 |
モーターNo.
23
エース機で乗り手を選ばず4月の初おろしから動いている。9月『第14回芦屋町長杯争奪戦』は泉具巳が駆り初戦から捲り3連発を決めた。10月末からの温水パイプ装着後も影響なく快調。11月『G3オールレディース』は大橋栄里佳が組んで抜群の加速感を誇り優出、続く『BTS金峰開設19周年記念』では澤大介が準優チルト3度で大外からカマシ一気を決めて優出を果たした。